モグモグモグモグ

極めて稀に更新します

梅雨による弊害に関し

梅雨ですね!

世は正に梅雨。

シトシトジメジメとたいそう湿度の高い日々が続いており(そうでもない)
ややもするとリーマン的商売道具の一つであるところの
カツカツとけたたましくエラそうな音を立てる革靴の内部は十分な湿潤環境となり、
飽和した水分及び自らが体内より分泌した水分は足の指と指の間に存分に潤いを与えるのです。

当然ながらお肌に潤いがもたらされるのは大変結構なことではございますが
過ぎれば毒となるのは世の常でありまして、さすがにこれはたまらんと
せめて内勤に勤しんでいる間だけでも革靴という足枷をかなぐり捨てて
ワニ印のゴムサンダルに履き替えることでこの世の全ての幸福を享受せんと目論んでいるわけですが、
これがまた素材がゴムであるだけのことはあり外部への液体透過率は極めて低いため
ほぼ全ての水分は履物内に留められる仕様にございます。

もちろんかのサンダル表面には多数の穴が空いており
一見排気口としての役割を担っておるように見えますがそんなものは暖簾に腕押し、
オッサンにおきましては蒸らし蒸らされて生きている次第であり
全くもって効果効能を認めることができません。

どうせなら全ての穴という穴に猫やケーキやベティ・ブープだのといった
小粋なサンダルアクセサリーを埋め込んだ上で気合の程を見せつけ
事務の女性や新卒に気持ち悪がられ且つ恐れ敬われれば良かった。

むしろ少しかわいいオッサンとして暖かく迎え入れられ、
さながら放課後にクラスメイトのみんなが持ってくるミルクを
体育倉庫裏のダンボール箱の中で楽しみに待つ産まれたての仔猫ちゃんの如く
一躍スターダムに上り詰めることができたかもしれない。

暖かい空気は上に昇るのではなかったのか?
冷たい空気は下に降りるのではなかったのか?
そのような自然法則による空気循環だけがただぼくらを
悩める時にも未来の世界へ連れていってくれるのではなかったのか?

きっとこの由々しき問題は根本的解決を見ないまま惰性と諦めをもって自分自身を納得せしめ、
所詮自分はオッサンであるということを認め、自分が中学生当時であれば最も忌み嫌っていたであろう
そのオッサンユニオンに今やドップリと骨の髄まで所属してしまい、
あまつさえその事を認め自虐的にネタとするスキルすら身につけぼくは世を渡ることでしょう。

見せてあげたい、ぼくのリユニオンも。


違うそうじゃない。

結局のところ言いたかったのはそんな事ではなく
梅雨が嫌なので早く明けて欲しいという30代の主張(屋上から)でありました。

早く夏よ来い。

ゴールデンウイーク総括(内容薄め)

というわけで0時を回りました。
さよなら休暇。

終わった!
今ぼくのGW終わったよ!!


今年の連休は何をやりましたかのまとめ。

【実家に帰りました】

実家に2泊して父の誕生日を祝うために竹芝桟橋から出てる
昼メシ付きクルーズに参加しました。

結論から言うとお味と接客、双方共に残念対応でありました。
安くもありませんですし、景色を見るにも時間がタイト過ぎて
どうにもこうにも全ての面が中途半端。

あと1000円足せば敬愛するパークハイアットでメシが食えたかと思うと
残念でなりませぬ。
リピートは無いでありましょうなぁ。


【宮城からの友人に会いました】

木更津の実家に帰る途中にさいたまに寄っていただき、
晩飯を食べました。
本当は泊まってもらおうかと思ったんですが、
うまく調整とれず食事だけでしたが、
久しぶりの再会で楽しい時間を過ごせました。


【お友達と近所の公園】

暑かったっす。
いつも通りの安定感。


【佐野プレミアムアウトレット】

友人家族、そのままうちに泊まり佐野へ。
いつも通りの安定感。
しかし今回は我が家の買い物多めで豊作。


以上。


思い返してみると特別なことなんて何も無かったな。


来月あたり沖縄にでも行こうかな。

年収とか変わらないから

あっという間に5月を迎え
世は正にゴールデンウイーク真っ盛りではございますが、
中小企業の尖兵たる営業リーマンとしては
9連休などという世迷言を吐くことは許されず、
当然休日はカレンダー通りという至極真っ当な待遇に
処されているわけであります。

お仕事大好きです!


とは言え3・2・4と平日を挟みながらも
変則飛び石連休を享受できている多幸感にどっぷりと浸りながら
後半4連休をいかにぐうたらと過ごそうかと画策しておるわけですよ。
しかし本来であれば中2日間くらいなら
有給をブチ込むという勇気を示しても良かったところですが、
今年に限っては非常にタイミングが悪く
それもままならなかったわけで。


そうというのもわたくし4月20日に部署異動などございまして
まだまだ不慣れであり諸先輩方からの
ご指導ご鞭撻の程賜る立場であるとの個人的な理由に加え、
さらには異動した先のその部署が5月の1日をもちまして
組織体制の大幅変更が成されるという、
すなわちGWの谷間は新体制スタートのハレの日に
設定されてしまっていたというわけです。


しかしながらヒラリーマン的には全く持って
ケの感じを痛感しているというのが本音であり、
ただでさえ今年の祝日は土日に被りまくり
年間休日数が例年より数日ダウンという関係上
空気読めよこのクソ会社などと悪態のひとつも
つきたくなる様相を呈しております。

お仕事大好きです!


違う違うそうじゃそうじゃない。


そんなことが書きたかったわけじゃありません。
そうそう、部署異動したのです。
自分から希望して今までの部署から新しい環境に飛び込んだのでもう後には引けません。
後ろを振り返ったりなんぞもしません。
そんなわけでわたくし今後は新しい分野で頑張って参りますので皆様応援してくださいまし。


という士気の高い文を書きたかったのですよね。
お仕事大好きです!イェア。


【業務連絡】
5月中はフルで同行予定が組まれているため
満足にTwitterでのpost放り込めませんがお察し!

食ってばかりの大阪旅行

3月9日から11日にかけて2泊3日で大阪、兵庫に遊びに行ってきました。
今、帰ってきて写真を見返してたら泣きたくなりましたよ。
なぜならあまりにも食い物の写真ばっかりだったので。
よく考えてみなくてもずっと何かを食ってた3日間のような気がします。
そんな比較的どうでもいい食べ物写真の数々ですけど、
一応記録のためにアップしておこうかと思います。


さて、今回の本来の目的はムスメを兵庫に暮らす父のお姉さんにお披露目に行くことでした。
ですのでこの旅の仲間はハニさんとぼくとムスメ、ぼくの両親の5人。
ちなみにトールキン指輪物語の原作の中でも旅の仲間達は
ひたすら歩き、ひたすら食う、そんな描写にほとんどのページを費やされておりましたが、
兎にも角にもぼくらのこの数日間もそんな愉快なホビットのパーティーと
ほとんど変わらない旅路だったのです。


9日早朝に家を出て羽田空港に着くなり父が「ラーメン食べたい」と言い放ちたもうたので、
親孝行の息子としてはそのラーメンに付き合わざるを得ませんでした。
ハニさんと母の2人から「朝からラーメンは頭が尋常ではないことになっている」という非難を受けており、
そんな猛攻を押しのけてまでの実行力が父に備わっていないことをよく存じ上げていましたので。
かくして朝っぱらからラーメンという奇跡が顕現した瞬間でありました。

有名なラーメン屋でもなんでもなく、普通にカレーとか売ってるような
どっちかと言うとやっつけな感じの空港のラーメンでしたが
シンプルで意外にウマくてウカツにも舌鼓を打ってしまった次第。
なんだか悔しかったです。


東京ぼーの


お土産で持って行くのに買いました。
テレビで取り上げられており評判だったと両親がしきりに騒いでおり、
どうしてもコレを買いたかったようです。
自分たち用にも1箱購入。
どうしてもコレを差し上げたかったというよりは、
どうしても自分達で食べたかったのが実際のところっぽいです。

肝心のお味の方はチーズたらっぽく。
正直微妙でした。



大阪に着いたら着いたで父が大阪勤務の時に通っていたお店に行きたいということで、
こちらのお店にお邪魔してきました。
珉珉(みんみん)本店公式サイト/店舗紹介・餃子販売
父が通っていた頃はとても店内が汚く、その不潔さはシャレにならなかったそうですが、
実際に訪問してみると見違えるように店内が綺麗になっておりました。

味はB級でもなかなかうまいということで、
実際に餃子などいただきましたが非常においしく大満足でした。
曰く、この店は油がウマイ、油が違う、とのこと。


改装されて超綺麗!


酢豚、独自解釈風。うまい。


豚トロチャーハン。うまい。油。超ハイカロリーとわかる味。


餃子。皮が薄く食べていて楽しい。うまい。


大阪の町、大阪の味を存分に満喫してホテルにチェックイン!
今回の旅の手配は全て母親によるものであり、
大阪に土地勘の無いぼくはホテルの立地など実際に行ってみるまでまるで知る由もなく。

そんなわけで母が手配してくれたホテルの場所は十三(じゅうそう)。
なんというか、東京で言えばどこに当たるんでしょうねぇ。
鶯谷と申しましょうか円山町と申しましょうか。
まぁとにかく宿泊ホテルの窓からの景色は
ピンクやブルーの悩ましいネオン瞬くラブホテルてんこもり。

ホテル街にベビーカーで突撃する3世代家族というのは最初こそシュールに感じましたが、
3日目、帰る頃には慣れてフツーの感覚になっていたことだけは先に申し上げておきます。


素敵な窓際の風景モンタージュ写真。慣れって怖いですね。


そしてTwitterのフォロワーさんからオススメされたみたらし団子を攻める。
商品のご案内−みたらし団子:酒饅頭家元「喜八洲総本舗」


十三駅西口すぐそば!


焼いてる!


みたらした。うまい。
そんなこんなで1日目は終了。


2日目、本来の目的であった兵庫の叔母の家へ向かいます。


到着上郡。
かみごおりと読みます。
名産品は多分揖保の糸。
毎年箱で送られてきてました。
(後日加筆:揖保の糸は龍野の名産品でした)


とても自然豊かな土地ですが、観光協会によりキャラクターも考案されている様子です。
中途半端な存在感。


上郡駅よりタクシーで10分、叔母の家はヤギが目印です。
畑の雑草を食べさせるんだそうで。
ちなみに叔母はこいつのツノで突かれて一度病院送りになってます。


パノラマると大体こんな感じ。


そしてそんな場所なのにフォロワーさんが会いに来てくださいました!
わざわざこんな田舎まで・・・その節は本当にありがとうございました。


記念撮影。
お会いできた時間はたった15分程度でしたが、
またお会いしましょう!


そしてムスメのお披露目もつつがなく終わり、
お世話になったお礼をし親戚宅を後にしました。



戻るは十三。栄町商店街。大阪有数の風俗街。


晩ごはんはこちらにお邪魔。


はい、フグ白子!


はい、てっさ!


はい、鍋!


はい、ムスメ!

高級店ではないですが、お安くそれなりに豪華気分になれるお店でした。
うまい。
2日目終了。


3日目は移動日ですので特に何もしておりません。
しいて言えば家に帰ってきて今これ書いてます。



先ほど上郡でお会いしたフォロワーさんからいただいた塩最中いただきました。
大変小豆が上品な甘さでおいしゅうございました!
感謝!


バタバタと過ぎた大阪兵庫旅行でしたが、
ムスメも初飛行機を無事こなし、
どうにかこうにか家に戻ってこれました。
楽しかったぞ大阪!
またそのうち機会があれば是非行きたいという思いを強く持ち、
今日はここらで失礼致します!

ストレスとうまく付き合っていくんだ

突然ですが、Twitter上で仲良くしてくださってる皆さん。
ぼくの毎日の日中ネット活動が充実しているのは皆さんのおかげです。
どうもありがとうございます。


時には共に笑い、時には共に泣き、
時には叱咤激励いただいたり、
ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いしたり(されたり)。
そんな関係が築けてぼくは幸せです。


後半のご指導ご鞭撻のくだりは正直あんまり記憶にありませんが、
とにかくぼくは毎日なにかしらつぶやいてみたり存在を主張してみたり、
誰かが発言を拾ってくれないかなあと、
とても他力本願なことを思ったりしながら日々を過ごしているわけですが、
そんな中でもやはり生きる糧を得る為の仕事は遂行しているわけです。


毎日毎日お手当ての為に会社に通い日々精進してはいるのですが、
どうしたって調子の悪い日もありまして、
今日あたりがどう考えてもその日となっておったような気がします。
よし、今日は思いっきりネガティブな内容を書いちゃう。


本日は普段より早く会社を出発し、
埼玉県寄居町などという比較的秩父の手前に位置する
個人的には大変素敵な癒されスポットという立地にある
お客様の所を訪問して参ったわけですが、
とにかくそのお客様のところでトラブルに見舞われたのです。


今回に関しては全面的なミスというわけではなく、
あくまでもトラブルという位置付けの問題でしたが、
それでも精神的には相当クルものがございました。


関係各所に連絡を取りーの調整を取りーので
なんとか急場をしのぐことができたわけですが、
事態は解決してもやはりダメージは蓄積されるもの。
たかがジャブ、されどジャブ、ガードをせずに受け続ければ
いずれ足にキて立っていられなくなるものです。


そして落ち込んだ気分のまま向かった次のお客様のところでは
完全に自分のミスで相当時間を無駄にしました。


そうかと思えば同じ部署の自分以外のメンバーは全員風邪で欠勤ですと。
月曜日に仲良く風邪なんてみんな付き合ってるのかしら!!
そんな意地の悪い妄想が脳みそからスピルトしかけましたが、
そこら辺はぼくもいいオトナなのでそんな考えは見てみないフリ、
知らぬ存ぜぬで明日からまた会社に行けばいいのです。


そんな中、先日総務部より試行されたストレスチェックのフィードバックがきました!


どれどれ、己のスーパーコンボゲージの溜まり具合を見てやろうじゃないか。
どんなオリジナルコンボをキメてやろうかと
殺意の波動に身を任せながら内容をチェックした結果がこれだよ!




Oh...


バカだって言われたような気がしました。
お前はストレスなんか抱えちゃいない。
疲れただの苦労してるだのと言う資格は無い。
そう言われた気がしました。
いや多分絶対間違いなく言われる。


ぼくはもう少し頑張れそうです。
もう少し無理が効きそうです。
そう思いました。

プリンターが壊れたよ!

我が家のプリンター、EPSON EP-801Aがぶっ壊れました。
今日壊れました。
今壊れました。


正確にはぶっ壊れるという表現は良くないのかもしれませんが、
現状どのボタンを押しても反応せず、
複合機であるにも関わらずプリンター以外の機能、
すなわちスキャン機能も使用できなくなっている以上故障と同義である!


さて、このエラーがどういった内容であるかと言うと、

>>インクジェットプリンタでは、インクノズルの詰まりが必ず起こります。
そのためにインクをヘッドから吸い出すことによりクリーニングします。
その吸い出した廃インクは、プリンタの底部にある廃インクパッドに吸収させ溜め込まれます。
クリーニングに使用されるインクの量は結構多く、
おそらく20回もクリーニングすれば新品カートリッジのインクはなくなってしまうほどです。
そして廃インクパッドはいずれいっぱいになります。
このとき、プリンタはエラーを発してプリントができなくなります。
エプソン機の場合、正確には、クリーニングに消費したインク量をカウントしていて、
そのカウンタが内部で設定された値に達すると「内部調整エラー」となります。<<
※引用元 PC-Manufacturer's Blog PM-G700 廃インクパッドを交換した

とのことです。


そもそもインクがパッドに漏れていくことは正常な動作の範囲内ですが、
どうもエプソンのプリンターには様々な逸話がまことしやかに語られており、
あまり評判がよろしくない様子なのであります。


例えばインクについているICチップでそれが新品かリサイクルかを見分け、
リサイクルでも印刷は可能とすることの引き換えに
パッドへの吸収量を爆増させる機能を持っている、とか。
今回我が家でこの症状が発生したEP-801Aの機種に関しては
特にクレームが集中して多い機種である、とか。
故障特化製品を自らチョイスしてしまったかと思うと大変胸が熱いです。
ちなみにソースはエプソンお客様センターでパートしてたハニさんの友人でござい。


ともあれ、これからのプリンターに求められる理想のプリンター像は
今後大きく変わってくるのではないでしょうか。


恐らくみなさん同じことを考えているとは思いますが、
インク代がすこぶる高いですよね。
ランニングコストが無視できないほどにバカ高い。
特にエプソンは印刷画質にこだわっており、
正常に出力するにはインクが6色必要です。
CMYKだけじゃ駄目なんですか。
その他は特色対応でいいんじゃないんですか。
家庭プリントでは諦めたらいいんじゃないんですか。
わたし昔印刷会社に勤務してた時そう習ったような気がします。
インク6色セットで5000円也。


ここまでインクが高いと皆さん家で写真プリントしなくなる気がします。
と言うか我が家では既に写真プリントは外注のネットプリントを活用しています。
今後の世間の流れとしてはそちらの需要が増え、
プリンターでの写真印刷は年賀状に特化される気がします。


なので今後は画質に関してはそこそこ、
耐久性もそこそこ、
インクのお値段もそこそこ、
そんな夢のそこそこプリンターが望まれているのではないでしょうか。


最後に、写真家の内原恭彦氏の言葉を。

「プリンターは使い捨てだ」

曰く、写真印刷のために安いプリンターを購入、初回ついてくるインクを使用し、
そのインクが切れたらそのプリンターを捨てて買い換えるとのこと。
実際に調べてみましたが、この辺ならば実際にその運用方法も十分可能な気がします。



エコ的な観点から見ればとんでもない考え方ですが、
極端な話、それはメーカー側がそうされても仕方のないような売り方をしているからであり、
意図せずそのような反エコロジカルな運用方法に誘導していることに他ならないような気がします。


まぁ、ぼく自身はエコロジー的なアレやソレはそれほど興味がございませんので
氏の提唱するプリンター使い捨て運用はある程度理解できるのですが、
やはり捨てるということには若干の抵抗がありますので、
間をとって安いキャノンの4色インクプリンターに買い換えようかと思います。

リーマンゲーム動画その2

はい、アップしました。
相変わらず画質良くないですけど、前回よりは気を張らずに解説できたと思います。
ゲーム好きじゃない人には面白味の無い動画ですが、
ぼくのたどたどしい喋りを目当てにご覧いただくといいと思うよ!
※(注意:そんなに上手じゃないです)